臓器提供 いのちのバトン、 つなぎませんか? 臓器提供は、病気や事故で苦しむ誰かの命を救う尊い選択です。もしもの時、あなたの意思が、新たな希望となり、残されるご家族にとっても誇りとなります。このウェブサイトでは、臓器提供について正しく理解し、ご自身の意思を表明するための情報を提供しています。 019-622-6773 臓器提供の意思表示にご協力を 運転免許証やマイナンバーカードで意思表示するほかに、インターネットを使ってパソコン・スマートフォンから登録することもできます。インターネットによる意思登録を、QRコードからスムーズにできます。 協力医療機関との連携 岩手県には、院内の臓器提供情報に対応する、「岩手県院内臓器移植コーデイネーター」が14施設に50名おります。病院内での臓器提供についての問い合わせや、臓器提供情報が発生した場合には、院内調整や外部との連絡調整を行います。 岩手県院内臓器移植コーデイネーター設置施設 岩手医科大学付属病院、盛岡赤十字病院、北上済生会病院、県立中央病院、県立大船渡病院、県立釜石病院、県立中部病院、県立宮古病院、県立胆沢病院、県立磐井病院、県立久慈病院、県立千厩病院、県立二戸病院